熊谷の実は知られていないすごい記録を紹介します

なかなかここまで記録をそろえた都市はないですね

 

世界唯一&世界一

●世界で唯一生息している希少魚(ムサシトミヨ)

●世界最大級の雹の降った都市

 

1917年(大正6年)6月29日に埼玉県熊谷市に降ったカボチャ大の雹で

直径七寸八分 29.6cm 重さ九百匁 3.4kg

 

●なわとび世界一 鈴木勝己

 

なわとび世界チャンピオン 鈴木勝己名人のギネス記録 

 時間跳び  9時間46分1秒
 二重跳び 1万133回
 三重跳び 441回
 四重跳び 98回
 五重跳び 20回
 六重跳び  1回

 


●新井和響(あらい かずとよ) 元祖日本国内最強フードファイター

  通称 "The Rabbit" 弾丸ファイター

新井さんの公式ブログ

 

2000年「ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権」25と1/8本を食べて優勝し、日本人二人目のチャンピオンとなる。   翌年記録を31本に伸ばしたが50本という驚異の記録を打ち立てた小林尊に惜しくも敗れ2位となる。  

辛味系が好物でTVチャンピオンの『第5回激辛王選手権』で優勝した実績も持つ。

TVチャンピオン時代の呼び名は超特急

2010年現在は、出身地の妻沼の肉屋さんで働いていると言う未確認情報がある。

小林尊氏のブログでの新井氏評リンク



早食い世界一決定の瞬間

フードバトルクラブでの新井和響さんの参考映像

日本一

●日本気象史上最高気温都市 日本一暑い都市もとい熱い都市

●日本一快晴が多い都市(年間快晴日数日本一)

●日本一の剛の者 源頼朝が、熊谷直実を評した言葉

●日本競輪史上初の賞金王 小林源吉

●大学野球日本一 第40回記念 明治神宮野球大会 立正大学

●日本一の滑空時間及び飛行回数 妻沼グライダー滑空場

●水切り記録日本一 熊谷水きり倶楽部森川寛さん

  テレビ朝日『シルシルミシルさんデー』にて記録した46段

日本初

歴史編

●日本初の私鉄(民営鉄道)の日本初の上りの起点・下りの終点

●日本初の国定公園 国営武蔵丘陵森林公園

人物編

●日本初の女性医師 荻野吟子

●日本初の競輪賞金王 小林源吉

●日本初のギネスワールドレコーズ挑戦&成功者(多分) 鈴木勝己

●日本初女子プロ悪役レスラーの文化を築いた ダンプ松本

●鉄道音楽をJPOPにアレンジしヒット、スーパーベルズの野月貴弘が在住した。

●麦踏みを日本で初めて考案した麦の多収栽培技術確立者 権田愛三

 

権田愛三は1850年(嘉永3年)に現在の東別府村(現在の熊谷市)に生れ、一生を農業の改良に努めた。その中でも麦の栽培法に関して大きな功績を残し、麦の収量を4~5倍も増加させる多収栽培方法を開発した。大正12年には「実験麦作栽培改良法」を出版し無償で配布し、県内はもとより全国に広めるなど技術の普及に尽力した。
栽培方式が改良された現在でも、「麦踏み」は安定多収を図る上で重要な技術として今日に活かされている。

企業編

●ほぼ日本初のエンターテイメントファミリーレストラン 馬車道の本社所在地

食文化編

●駅弁発祥の地の一つ 熊谷駅